こうたんのかんさつ日記 

<<前のページ | 次のページ>>
2006年2月15日(水)
なんだか怒ってます

こうたんはとうとうお昼寝をしなかったので夜はごろごろ、ぐずぐずでした。

どうも最近わがままが加速してきたようで、すぐに顔を攻撃したり、全速力で走ってきてどすん!と乗られます。

最近こうたんが近づいてくると身構えてしまう親2人です・・・。

でもこんな格好は我が家にいるときだけなんですよね。
親以外の人がいると、結構いい子なんですよね〜。

昨日も試着を嫌がって、走り回って逃げていたのに、お店のおねえさんに「着てみようね〜」なんていわれると大人しく着てしまうこうたんなのでした。

ほんとに、世渡り上手なこうたんね。

2006年2月14日(火)
バレンタインデー

今日はバレンタインデー。

誰からももらえないパパとこうたんにプレゼントをあげました。

パパはチョコ。こうたんはハートのおせんべ。

うれしそうに包みをあけたこうたん、おせんべを見たら「ぽい!」って捨てました・・・。

そしてすぐにパパのプレゼントを奪い、開けていました。

最近チョコの味を知ってしまったこうたん!うれしそうにパパのチョコを食べていました。

かわいそうなハートのおせんべ・・・。

こうたんは2歳児にして高級チョコの味を知ってしまったのです。
「うまい!」って言いました。

そりゃそうさ。昔の子供はこんなチョコ食べられなかったんだぞ〜!

2006年2月13日(月)
臆病こうたん

今日ははじめてのデパートの屋上に行ってきました。

最初、こうたんはトンネルになっている滑り台を嫌がっていたけど、ママが無理やり入れちゃったら、楽しかったらしく、やみつきになってしまいました。

でも、ちょっと網みたいになっているところからは自分で上ろうとせずに抱っこをせがんでのせてもらいます。

つり橋みたいになったところも歩かないで、そーっと、そーっと手をついて渡っていきます。

おもちゃ売り場には親の手を振り払ってでも行っちゃうくせに、こういうところは結構臆病なのよね〜。

まあ、よく言えば慎重派?

2006年2月12日(日)
パパは誘拐犯

こうたんは最近よくデパートに行くので
すっかり自分の家のようにどこに何があるか覚えてしまって、放し飼いにすると全速力で走っていってしまいます。

トイレに行って戻ってきたママの横を無視するように颯爽と駆け抜けていきました。

で、こんなこうたんをおもちゃ売り場から引き離そうものならまるでパパは誘拐犯!

フロアー中に聞こえるような声で大泣きします。エスカレーターでは、すれ違う人がみんな見ていきます。

でも、パパとママはもうすっかり慣れました。

周りの人に誘拐犯に間違われないようにパパとこうたんのペアルックにしないとだめかも!って話してます・・・。

2006年2月11日(土)
来年用

今日はデパートの最終セールで、こうたんの来年のコートとトレーナーをゲットしました。

27000円のコートが7980円になっていたので、おもちゃ売り場で遊んでいたこうたんを泣きながら連れてきて試着させ、来年には着れるでしょう!ということでお買い上げとなりました。

パパは安くなっていたにもかかわらず値段にびっくりしたようで、「元の値段がおかしいんだ!」と言っていました。
まあ、パパの洋服より高いからね〜。

だって、コムサだも〜ん!

でも高いから再来年も着れる様にだいぶ大きめです・・・。


2006年2月10日(金)
ママって?

こうたんがお泊り保育から帰ってきました。

相変わらずお風呂ではちょっと泣いたそうですが、それ以外はとても楽しかったみたいです。

ばあばは怒らないし、遊んでくれるしね。

ママのことは全く思い出さなかったそうです。親としては複雑ですが・・・。

これで、月1回のお泊りは決定だね!楽ができるぜい!

1人でお泊りできるともっといいのにね。でも立派にママ離れできたこうたんでした。

こうたんも立派に成長してるでしょ?

2006年2月9日(木)
お泊り保育

今日は暇な親子3人、競艇場へ行ってみました。

平日なのですいていて、思ったよりきれいでした。ちゃんとキッズルームや授乳室まであってびっくりしました。

こうたんはここがどこだろうと関係なくいつものように車に乗って遊んでいました。とっても広くて空いているときはいいかも!

まあ競艇場に入るのに大人は100円かかるけどね。こうたんなんかただのくせにお菓子までもらっちゃいました。

で、めいっぱい遊んだこうたんは車の中で夢の中へ・・・。

起きたときはばあばのおうちよ〜。

今日はパパとばあばの家にお泊り!

ママはゆっくりケーキを食べながら映画鑑賞をさせていただきます!

2006年2月8日(水)
子育てパパ

こうたんはいやいやばっかりするので、パパにトミカをテレビの上にのせられちゃいました。

まだ、届きません・・・。とってよ〜。

こうたんはお外に行って疲れさせないとお昼寝をしないので、午前中にパパと荒川の土手まで行ってめいっぱい走ってきました。

2駅分くらいは走ったそうです。すごいね、こうたん。

という訳で、今日は3時間近くお昼寝をしました。

毎日パパがいて、うれしい!こうたんとママでした。
(決して失業じゃないよ〜。ご心配なく!)

2006年2月7日(火)
つるつる

今日はデパートにお買い物に行って、お昼におそばを食べました。

こうたんが生まれてからというもの、「こうたんの食べられるもの」を注文するようになり、おそばではなくうどんばっかりだったので久しぶりにおそばを食べました。

こうたんも一人前近くたべるようになりました。まあ食欲にむらがあり、夕飯はほとんど食べませんでしたが・・・。

有給を消化しているパパがいるせいか、こうたんの生活リズムが狂いつつあります。

お昼寝は車の中・・・。ハードスケジュールをこなしています。

でも、こうたんは毎日パパがいるので「パパ会社行かないの?」ってやっぱり思うのかしら?

2006年2月6日(月)
かわいさ倍増

今日はパパとこうたんでお出かけの一日でした。郵便局や銀行へ行ってからパパばあばの家に行きました。

夕ご飯を食べてから帰ってきたこうたんはやっぱりお昼寝をしなかったそうです。

半日ぶりにこうたんに会うとむぎゅってしたくなります!

毎日一緒にいると怒ってばかりだけど、たまに離れてみるのもいいね〜。

という訳で木曜日はパパの実家にパパとこうたんでお泊りの予定になりました。

ママは1人でゆっくりビデオ鑑賞もできるし、帰ってきたときのこうたんはかわいく感じるし、じいじとばあばは喜ぶし、一石三鳥だね!


こうたんはママに怒られないから一石四鳥か!

2006年2月5日(日)
またサンタさん?

じいじがお土産に空港セットを買ってきてくれました。こうたんは思わず顔が「にや〜」っとしてしまいます。

すっかり興奮気味のこうたんは家に帰ってきてもずーっとこれで遊んでいます。

なんだかまたサンタさんが来たみたいです。

それでもトミカ売り場の前に行くとまた新しいトミカを欲しがって大泣きするのよね〜。

本当に車が好きなのね!

だって、トミカの「引越しのサカイ」のトラック見て「さちゃい」って覚えてるし・・・。

って言うかこうたんの覚えてる言葉ってちょっと普通の子と違う・・・。

ざーさいのビンを見て「ざーちゃい」とか・・・。

2006年2月4日(土)
変な顔

最近のこうたんは不満があると下唇を「むー」ってやって変な顔になります。

そうそう、泣きそうになる前もこうなります・・・。

今日はせっかくスーパーに行ったのにトミカをゲットできなかったせいか、時々むーってしていました。

写真のむーは、赤ちゃんが寄ってきて、カメラに興味をもっていたので赤ちゃんに向けて「ぱしゃ」ってやってあげていたらこうたんが「むー」になっていました。

ママはぼくだけのもんだい!って感じかしら?

パパとママが仲良くしゃべっているだけで怒るこうたんだもんね!

2006年2月3日(金)
真似するじゃん!

ばあばってば、こうたんに変なことばっかりしないでよ!

最近こうたんは何でも真似っこするのが楽しいんだから!

毎日お世話になって、こうたんもだんだんばあば色に染まってきていますが、品のいい子に育てる予定なんだから!

今日はなんとかいつもよりは早めにお昼寝して、寝起きが悪くならずに済みました。

よかったよかった。

2006年2月2日(木)
眠り姫

こうたんが急に眠り姫になっちゃいました。

今日も5時近くまでお昼寝をしないで、がんばったこうたんは夜になっても全く起きる気配がありません。

9時近くになってちょっとだけ起きたので、
ご飯を食べるかと思いきや全然食べなくて、具合でも悪いのかと心配したパパが「みかん食べる?」といった途端元気になって冷蔵庫の前に走っていきました。

で、「今日は遅くまで寝ないんだろうな〜」と思いきや、あっという間に寝てしまったこうたんでした。

周りが心配するからあんまりいつもと違う行動とらないでね、こうたん!

2006年2月1日(水)
ご飯は?

こうたんは本当にママの作ったごはんを食べません。

今のブームは納豆ごはんとたらこごはんとザーサイです。
今までよく食べていたお魚も最近はあまり喜びません。
野菜なんてもってのほか。しょうがないので野菜ジュースで補っていますが・・・。

で、今日のお昼はせっかく作ったお赤飯を食べずに、おせんべとみかんとウインナーでした。

まあ、なんておいしそうに食べること!

こんなんで、栄養大丈夫なのかしら?

     こうたんのお部屋へ