<<前のページ | 次のページ>>
|
2006年6月30日(金) |
撮るな〜 |
 |
 |
今日もこうたんは怒られて泣きました。
最近本当に乱暴になってきて、車をテーブルの上から走らせて落としたり、物を投げたりするので、
「だめでしょ!」って怒ったら「ふえ〜ん」になりました。
で、最初目をつぶって泣いていたのでママが写真を撮っているの気がつかなかったんだけど、
ちょっとまわりの様子を伺うのに目を開けたら写真を撮られていることに気がつき、手で振り払っていました。
このあとは、いつものように大事な大事な「ガー」(ガーゼ)で涙をふきふきしたこうたんでした。
どんなに泣いていてもガーを渡すと自分で涙をふきふきして泣き止むところがまたかわいいのよね〜。
そうそう、やっとこうたんの奥歯がちょっとだけ顔を出しました。
たしか、平均では2才になったときに生えているはずの奥歯です。
|
|
|
2006年6月29日(木) |
幼稚園見学 |
 |
|
今日はこうたんと幼稚園見学会に行ってきました。
といっても、先生への質問は不可、ただ園庭で自由に子供を遊ばせたり、教室内の様子を見たりするだけでしたが、こうたんは飛行機の遊具が気に入ったみたいで、遊んでいました。
園児は騒いでいる子は全くいなく、先生が怒っているなんてことはありませんでした。
昨今の小学生よりも立派かも?!
こうたん、入れるかしら?
年長さんはひらがなのお勉強をしていました。
ほかの幼稚園に行っていないのでなんともいえませんが、先生もきゃぴきゃぴしていなくて雰囲気はよかったです。
というか、かなり年齢は上でした・・・。
まあ、しょうがないか。シスターだから。
こうたんの大好きなお姉さん先生じゃないけど・・・。
そうそう、帰りにスーパーの前に大きなわんわんがいて、いつものようにこうたんが触ろうと近づいたら「わん!」と言われて
こうたんも「ふえ〜ん」と泣いてしまいました。
たまにはいい薬かもね。
でもすぐに忘れちゃうんだけどね。
|
|
|
2006年6月28日(水) |
日々の訓練 |
 |
 |
この前も書いたように我が家に大きなすいかがやってきたので、家族3人で毎日せっせと食べています。
その成果がこれです。
最初はサイコロに切ってあげていたのですが、みんなと同じ皮付きじゃなきゃ嫌だったみたいで、
皮付きであげたら上手に食べていました。
途中でおなかいっぱいになってくると指で穴をあけたり、種をほじほじしたり、スプーンでぐちゃぐちゃにしたりして、怒られていますが・・・。
お風呂上りに甚平を着て、すいかを食べているなんてすっかり夏気分ね。
まあ、今日は30度越えたらしいので、こんなんでもいいか!
|
|
|
2006年6月27日(火) |
目目まぶしいの! |
 |
 |
最近のこうたんは写真を撮ろうとすると「目目、まぶしいの」って目を指差してうったえます。
なので、本当にいい写真が撮れません!
今日、オークションでゲットしたスヌーピーのビニールプールが届きました。
そろそろ暑くなってきたので、晴れたらベランダで水遊びをしようと思います。
ただ、こうたんは見張っていないと何をするかわからないので・・・。
下のおうちがお布団でも干していたら大変ですからね!
今日も夕方4時過ぎからお昼寝したので、パパを寝かしつけて11じ現在も遊んでいます。
|
|
|
2006年6月26日(月) |
上手にさせたよ |
 |
|
今日はあいにくの雨だったのですが、ぷっぷるへ行かないといけないので、傘をさしてお出かけしました。
「こうたんに傘持たせて大丈夫かなあ」と心配でしたが、結構上手に持っていました。
もっと、ぶんぶん振り回して大変なことになるのでは?と思っていましたが・・・。
ママと同じがうれしいみたいで、とっても楽しそうに歩いていました。
で、傘を持っているとなかなか走ったりできないので、水溜りで「びしゃ!」ってやっている暇もなく、今日はびしょびしょにならずに帰ってくることができました。
日々、成長しているのねぇ。
最近は親でも通訳できないような「こうたん語」を一日中しゃべっています。
あちらこちらで、「こうたんはしゃべりだしたらうるさいだろうね」との声が上がっています・・・。
|
|
|
2006年6月25日(日) |
すいかに乗っておっとっと |
 |
 |
今日はパパが網戸の張替えをするので、こうたんはばあばの家に預けられちゃいました。
パパが送っていったのですが、笑顔でバイバイです。
で、お昼はラーメンだったそうですが、いつものように口いっぱいにラーメンを入れて飲み込めずに「だー」って出したので、
じいじに「ゆっくり食べなさい」といわれたら泣きべそこうたんになっちゃったんだって。
ママに怒られたって全然泣かないのに、思いもよらない人におこられると泣いちゃうこうたんです。
で、夕方お迎えに行って、そのまま車で家に帰ってきたら車から降りずに泣いていました。
なぜかって?だってこうたんは車に乗ったらお買い物に行くもんだと思っていたのに家に着いちゃったからです。
で、なんとか車から降ろし、家でDVDを見せてちょっとだけ落ち着いたこうたんでした。
そうそう、昨日もらったすいか、大きいでしょ〜!
すいかに乗って落っこちて、「おっとっとっと」だって。
|
|
|
2006年6月24日(土) |
はつもの |
 |
 |
今日は午後からパパばあばの家に行きました。
九州からすいかが届いたとのことで、取りに行ってきました。
大きなすいかを丸ごと1個もらいました。
すいか、大好きなんだけど丸ごと1個、食べるのは結構大変かも・・・。
そんなわけで明日ママばあばのところにすいかとこうたんをお届けします。
で、じいじが買ってきてくれたさくらんぼをこうたんは喜んで食べていました。
はつものです。我が家のはつものはほとんどどちらかの実家で食べることが多いです・・・。
こうたんは上手に種を出しながらさくらんぼをほぼ1人で食べていました。
すいかも、半分にした真ん中の一番おいしいところだけもらって食べてました。
こうたんのおなかの中は果物だらけです。
食後には、ばあばとお散歩もしてきました。はじめて近所を散策したので、楽しかったみたいです。
でも、お店は全くなく、公園で遊んで、歩いて、健全なお散歩でした。
次はもっと遠くまでお店探しに付き合わされるから気をつけてね!
|
|
|
2006年6月23日(金) |
真剣に読んでます |
 |
|
こうたんが真剣に読んでいるのはHONDAから来たダイレクトメールです。
もちろん、こうたんに来たわけではなくパパにですが・・・。
すっかり自動車メーカーのマークだけでどこのメーカーか分かってしまいます。
今が能力の頂点かと・・・。
今日はNOVA Kidsでした。いつもの先生がお休みで臨時の先生だったのですが、
Kidsをやったことのない先生で、たぶん直前になって言われたんでしょう?
授業が始まる時間になっても携帯で一生懸命聞きながら教材を準備していました。
しかも、授業の進め方は全くわからないらしく、カリキュラムの書いてある紙をみながらやっているので、
子供たちもなんだか飽きてしまって、内容もいつもの半分くらいしかなかったような・・・。
英会話なのにテープから流れる音楽ばっかり聴いていたような気がします・・・。
まあ、キャンペーンで月謝1ヶ月無料で入ったからいいようなものの、ちゃんと払っていたらお金返して欲しい!と思ってしまった今日の授業でした。
ただいま10時、こうたんはまた本を積み上げて遊んでいます・・・。
「おもい、おもい」と言いながら運んでいます。
|
|
|
2006年6月22日(木) |
本日の作品 |
 |
 |
今日も午前中はばあばの家に行ってF1を見て、お昼寝をしないので、3時過ぎに家に帰ってきました。
帰ってきてすぐにDVDを見るというので、「だめ!」って言ったらそのままふれくされながら寝ちゃいました・・・。
で、夜に作ったこうたんの本日の作品です。
なにをせっせと運んでいるのかと思いきや、本箱から本を全部持ってきて、積み上げとっても満足げなこうたんです。
車もよく並べるけど、好きねぇ。しかも結構こだわりがあるんです。
ちょっと手伝ってあげようと思って車の向きを変えた日にゃあ、泣いて怒るんですから・・・。
そうそう、今日だってスーパーのかごに買うものを入れた時だってこうたんなりのこだわりがあるみたいでしたよ。
こうたんが入れた後に動かしたら戻してましたから・・・。
|
|
|
2006年6月21日(水) |
かわいくないぞ〜 |
 |
 |
最近のこうたんは、カメラを向けるとこんな変な顔をします。
本人は「いい顔」だとおもっているらしいのですが・・・。
今日も夕飯を食べてから「パン、パン」と騒ぐので7時過ぎにコンビニに暇つぶしがてら買いに行きました。
夜のお散歩でこうたんはちょっと興奮気味でした。
夜行性だからね。
で、さっそく買ってきたパンを食べてうれしそうだったので、「おいしい?」って聞いたらこんなうれしそうな?変な顔をしたのです。
早くこのくせ直らないかぁ?
直らなかったら、来年の年賀状はこんな感じになります・・・。
|
|
|
2006年6月20日(火) |
寝ないの〜? |
 |
 |
1人でお泊りできたこうたんです!
昨日は12時過ぎまでがんばって起きていたそうなので、さすがに朝は8時まで寝ていたそうです。
でも、起きるとさっそくベランダの掃除をしていました。
お昼にやっとママが来たらすぐに「かえる、かえる」と言って靴をはこうとしたので、さびしかったのかと思いきや、ばあばの家のおもちゃに飽きてDVDが見たかっただけみたいです・・・。
一度も「ママ〜」って泣かなかったのに、お昼寝から起きてトミカのDVDを見たくて泣いてました。
次はトミカのDVDと一緒に預けたら1週間くらい平気かしら?
やっと我が家に帰ってきたこうたんはいつものように部屋中にトミカを出して遊んで本当に寝ません!
何時頃に寝る予定?
|
|
|
2006年6月19日(月) |
ちょっとだけ観光らしく |
 |
 |
昨日はずっとアウトレットにいたので、2日目はちょとだけ観光らしいことをしてみました。
浅間牧場でうさぎとたわむれ、白糸の滝でマイナスイオンを浴びてきました。
こうたんは動物が大好きなのでうさぎを見て大喜びでした。
猫はあっという間に逃げちゃうけど、うさぎは逃げないのでこうたんでも触れました。
よかったね。
白糸の滝では「手でお水さわってごら〜ん」
と、言ったときにはすでに足を入れて「ばしゃん!」とやっていました。
こうたんを水辺に近づけたママが間違いでした・・・。
夕方峠の釜飯を買って、ばあばの家に持っていくのにちょっとだけ寄ったら、こうたんが「帰らない!」というので、
1人だけ置いて帰ってきました。
こうたん、初めてのお泊りです。
こうたんより、パパの方が寂しそうです。
だって、こうたんは一切「パパ、ママ」って言わないもんね。
|
|
|
2006年6月18日(日) |
去年と比べてね。 |
 |
 |
今日から1泊で軽井沢へ行ってきました。去年も食べたモカソフト。
日記に載ってたと思うから比べてみてね。
こうたんは成長しているかしら?
今日泊まったところは会員制のリゾートホテルでちょっとだけ一般の人にも開放しているところだったので、とても空いていて、夕飯、お風呂、朝食と5組くらいのいつも同じメンバーだけでした。
男湯はいつも貸切状態でパパは泳ぎたかったらしいのですが、こうたんが真似をするといけないのでやめたそうです・・・。
相変わらず、夜になると元気になるこうたんは11時過ぎまで1人で走り回っていたのでパパに電気を消され、
「いいかげんに寝なさい!」と言われたら
半泣きになって、めそめそしながら1人でベッドで寝たそうです。
夜中にママのところに来たので、一緒に寝たいのかと思ったら、大事なガーゼを取りに来ただけで、また1人のベッドに帰って行きました。
大人になったのね。こうたん。
|
|
|
2006年6月17日(土) |
かわいいでしょ? |
 |
|
今日もまたまたデパートへ行ってきました。
パパとこうたんはおもちゃ売り場へ。
ママは1人でお買い物。
ママのお買い物が終わって、おもちゃ売り場へ迎えに行くと、
こうたんは「あ、ママだ。もう迎えにきたの〜。ママが来ると帰らなくちゃいけないけど、まだ遊ぶんだも〜ん」
というような雰囲気で一瞬ママと目をあわせるのですが、すぐに視線をそらして遊び続けます・・・。
何時間くらい遊ばせると自分から帰りたがるのかしら?
ちょっと実験してみたいです。
そうそう、このシャツかわいいでしょ?かっこいいかな?ゆーちゃんに買ってもらったんだ。
今度は何を買ってもらおうかな〜。
|
|
|
2006年6月16日(金) |
歌ってます |
 |
 |
今日はNOVAだったので、疲れているはずのこうたんなのですが・・・。
NOVAは今日で2回目なのに先生の口真似でなんだか言っていました。
でも途中で壁に貼ってある車の絵が気になって「ぶーぶー」とひたすら言っていたので
先生も笑っていましたが・・・。
なかなか集中力がもちません!
今日はパパが遅いので早く寝かせようと6時半にお風呂に入ったのに、全く寝る気配はなく、
ただいま10時50分。
DVDを見ながら一緒に歌ってます。
しかもかなりのハイテンションで!
パパも帰ってきちゃいました。
こんなに遅く帰ってきてもこうたんに会えるパパは幸せね。
|
|
|