こうたんのかんさつ日記 

<<前のページ | 次のページ>>
2006年4月30日(日)
SLと陶器市とアウトレット

今日は真岡鉄道のSLを見に行きました。汽車が遠くにいたときは喜んでいたのに、近づくに連れて笑顔がなくなり、汽笛がなったら半泣きでした・・・。

「こわかったの?」と聞いたら「たった」と言っていました。
大きくなったら覚えているかしら?

で、そのあとはママのリクエストの益子の陶器市へ。欲しいもの全部は見つからなかったけど、数点ゲットしてきました。

で、そのあとは帰り道の佐野のアウトレットへ。

こうたんはレゴでまたまたゲットし。満面の笑み。

家に着いたときはこうたんが一番たくさんお土産持ちでした。

2006年4月29日(土)
どこでも一緒

今日から1泊で益子焼の陶器市と真岡鉄道のSLを見る近場旅行に行ってきました。

で、今日は宇都宮泊です。

こうたんはお昼を食べに入ったショッピングセンターでいつものように迷うことなくおもちゃ売り場をみつけてプラレールで遊んでいました。

いつもと違うのは人口密度でしょうか?ゆったりと遊べました。

で、いつものように帰るときには誘拐犯パパで。

でもそのあとに行った宇都宮東武ではプラレールをゲットしちゃいました!
それからは、「持ってあげようか?」と言っても「やや!」と言ってずーっと自分で持って歩いていました。

で、ホテルの部屋まで待ちきれずに夕飯を食べたお店で開けちゃいました。

さてさて、旅の疲れも出たでしょ?お昼寝もしなかったし。と言うことで静かな夜を迎えられるかと思いきや11時まで遊んでいました・・・。

がんばるね!こうたん。

2006年4月28日(金)
遠出のかいがありました

今日は大ばあばがばあばの家に遊びに来るので電車で迎えに行きました。電車好きのこうたんは1時間半ほど4本の電車を乗り継ぎとても楽しそうでした。

我が家の近くの電車にはない、急行があって、駅を通過するのをすごく喜んでいました。

で、おばちゃんにトミカを5台ももらっちゃいました。こどもの日だからって。いいな〜。ただ子供なだけなのに・・・。

なんでこんなにたくさんトミカをもらえたのかよくわかっていないこうたんでしたが、
おばちゃん=トミカ5台はインプットされたようです!

帰りはタクシーで帰ってきましたが不覚にも30分ほど寝ちゃいました。

突然起きて「しまった〜。寝ちまったぜ!」というような顔をしていました。

その後家についても全く寝る気配はなく、もらったトミカでずーっと遊んでいました。

明日から1泊で益子焼の陶器市とこうたんに真岡鉄道のSLを見せにいってきます。
予報はやはり雨です・・・。

2006年4月27日(木)
久しぶりの爆発あたま!ママの怒りも爆発!

久しぶりに爆発あたまのこうたんです。お昼寝から起きたらこんなになっていました。

今日は雨だったのでどこへも出掛けられず、お昼過ぎにばあばがちょっと遊びに来たけど、ほぼ密室で二人っきりでした。

密室に二人っきりって言うのは2時間が限界です!
まあ疲れること疲れること!

お茶はコップを逆さまにしてカーペットにばらまいてみたり、お椀の中身をお皿にあけて嫌いなものをよけながら食べてみたり、その中にお魚を入れてみたり、おせんべを粉々にしてばらまいて、「あ〜あ」と言ってみたり・・・。

GWは泊りがけでみんなのうちを渡り歩いてみたら?最終日に迎えに行くから!

2006年4月26日(水)
大人の味覚

こうたんの味覚はちょっと普通の子と違うと思っていたけど、やっぱり違っていたみたいです。

今日はテーブルに出しておいたキムチを食べたそうに見つめていたので、「からいからいよ」って言ったのにつまみ食いしちゃいました。

で、出すかと思ったら、「いたいいたい」(こうたんはからいをいたいって言います)って言いながらお茶を片手にばくばく食べていました。

こうたんのおなか大丈夫かしら?

でも、これでお弁当に入れるものが増えました。ざーさいにしめじにのりにキムチ!
そうそう、カレーは大人の辛口でね。

幼稚園のお弁当はずいぶん地味になりそうね。

2006年4月25日(火)
CD勝手に再生してます

ヤマハからもらったぷっぷるの曲が入ったCDを一度かけてあげたら、自分で再生し始めました。

なんかちょっとさわったら音楽がなりだしたので、覚えたらしく、勝手に再生してます。

こうたんは覚えるまでが長いけど、覚えちゃうと忘れないからね〜。

で、ぷっぷるの音楽に合わせて歌ったり?踊ったりしてます。

DVDやCD漬けの毎日でいいんでしょか?

2006年4月24日(月)
大雨

今日はヤマハに行ってきました。今年は生徒が少なくて2人だけだったのに、お友達が風邪でお休みだったので今日はこうたんだけでした。

それでも音楽がなると体が動いちゃうこうたんはマイペースでとっても楽しんでいました。

こうたんが楽しんでくれるとママもうれしいよ!

先生もこうたんが盛り上がってくれてうれしかったって。
この、のりのりは天性のものかしら?

で、そのあとばあばの家に行ってお昼を食べて、お昼寝をして、さあ帰ろうと思ったらぽつぽつと雨が降ってきました。

にわか雨だろうと夜まで待ったら台風のような大雨になってしまいました・・・。

しょうがないので、自転車をおいて、パパのお迎えで帰ってきました。
晴れたら自転車とりにいかなくちゃね。

で、パパの会社の方は全く雨がふっていなかったそうです。

こうたんの上だけに雨がふったのかしら?

そうそう、お風呂好きになっちゃったこうたんはじいじがお風呂に入ろうとしたら、勝手にズボンを脱ぎ始めちゃいました。

しょうがないから、じいじが入っている間湯船の中で遊んでいたそうです。

この子ってば、極端なのよね!今までは泣いてたのに。

2006年4月23日(日)
親子似てる?

親子でなんだか真剣にテレビ見てます。

やっぱり、似てる?

パパばあばにパパとこうたん、どっちがかわいい?と聞いたらじいじは即答で「こうたんに決まってるだろ!」と言っていました。
ばあばはちょっと迷っていたけど、「こうたんのほうが都会的な顔してる」って言っていました。

二人ともかわいいのね!お目目ぱっちりだし、まつげも長いし。

こうたん、パパ似でよかったね。
でもなんだかこの二人には親子の浅〜い溝があるのよね〜。

パパと手つないで歩くの嫌がるし、だっこも「やや!」って言うし。
それは、おもちゃ売り場から引き離すのがいつもパパだからかなぁ?

そうそう、こうたんはパパとママが仲良くしてるとものすごく怒ります。で、けんかしてるとなんだかうれしそうなこうたんです・・・。

2006年4月22日(土)
眠くて泣いちゃいました

今日はデパートに行って、パパばあばのところに札幌のお土産をお届けがてら夕飯を食べに行きました。

久しぶりに家以外で夕飯を食べたこうたんは途中から眠くなっちゃって、なんとなくママにべたべたしてました。

で、帰ってきてお風呂に入ってからもぐずぐずで、眠くて泣いちゃったみたいです。

ベッドに入ったらあっという間に寝ちゃいました。

きっと旅の疲れがでてるのね。こうたんもつらいぜ!

2006年4月21日(金)
トミカよりプラレール

最近のこうたんはトミカ(ミニカー)よりプラレール(電車)のほうが好きになったみたいです。

これは、DVDの影響が大きいですねぇ。

なので、おもちゃ売り場から帰るとき、今まではさっさとトミカを1つ持ってレジへ行こうとしていたこうたんでしたが、今日なんかプラレールを持っていました・・・。

それは、買えません!トミカ1台とはわけが違って1000円以上するので毎回は買えません!

と言うわけで、久しぶりに泣きながらおもちゃ売り場を後にしたこうたんでした・・・。

本当に最近はカメラを向けるとわざと向こうを向いたり、逃げるので隠し撮りです。

それにしてはよく撮れてるでしょ?

2006年4月20日(木)
お疲れ休み

昨日までなかなかお昼寝ができなかったので、今日はたっぷりと3時間もお昼寝をしました。

で、パパが夕飯いらないというので二人でおみやげのいくらでいくら丼にしました。

こうたんは大喜びでお茶碗1杯以上食べました。

それから、おみやげに買ってきたルタオの「ドゥーブル フロマージュ」っていう今大人気のチーズケーキも二人で食べました。

たしかお土産って行かなかった人に買ってくるものよね・・・。我が家では早いもの勝ちです!

本当においしから北海道に行ったら是非買ってみてね!

ママはここの株を買いましたが買ったときより下がってます・・・。

皆さん売り上げに貢献しましょう!

2006年4月19日(水)
帰ってきました!

今回の旅行は車じゃなかったので、大きな荷物にこうたんも連れて、かなり大変な旅行でした。

空港では床に寝そべって、起きなかったり・・・。おもちゃ売り場に走っていってばあばにおもちゃ買わせたり・・・。

でも一番のお疲れはこうたんだったみたいです。

帰りの飛行機では離陸から着陸までずーっと寝ていましたzzz。

そこが一番楽だった!

いつもより早く帰ってきたパパと久しぶりに会えたのに、無反応でした・・・。
しかも一緒にお風呂入るの嫌がってたし・・・・。

かわいそうなパパ!

昨日帰りが遅かったパパとお疲れのママとこうたんだったので、みんなで10時に寝ちゃいました。

今度はどこいこうかな〜?

2006年4月18日(火)
わんわんになめられた!

今日はばあばのおばさんの家に行ってきました。

かわいいわんわんがいてこうたんも大喜びでした。
おりに入っているときは喜んでいい子いい子するんだけど、
外にでるとこうたんより大きくてわんわんに「ぺろっ」っとなめられちゃったこうたんは泣いちゃいました!

おくびょうこうたんだからね。

そういう時は舐め返すのよ、こうたん!

でも、大好きなわんわんにさわれてよかったね。

大じいじの家に帰ってもわんわんと言っていました。

2006年4月17日(月)
今日から大じいじの家

お布団を出したあとの押入れの中に入って大喜びのこうたんです。

なんだか座敷わらしみたいでしょ?

夜寝るときはすっかりばあばっ子になっちゃって、ママじゃなくてばあばの方にばっかり寄り添っていました。

おかげでゆっくり寝ることができたママでした。

これならもう1人でお泊りできるかしら?

2006年4月16日(日)
今日は定山渓

だいぶ大じいじと大ばあばに慣れてきて「これはおいらとおんなじグループなんだな」と理解したみたいです。

デザートのいちごとぶどうをゲットしに行っていました。

お昼はかに本家でかに三昧、またまた夕飯は超豪華料理でこうたんも大満足です。

ママのお刺身はほとんどこうたんに食べられてしまいました。
ホテルについてからすぐにばあばとゆーちゃんと展望風呂にいって、夜は貸切風呂で、しっかり温泉を満喫しているこうたんです。

貸切風呂は結構広くて気持ちよかったです。

お風呂にもゆーちゃんとさっさと二人で行っちゃって、とっても仲良しの二人でした。

ちょこちょこ昼寝でだいぶお疲れのこうたんは気がついたらふとんの上で寝ていましたzzz。

そうそうこうたんってば複雑なホテルの廊下をすいすいと自分の部屋までたどり着くことができます。

2日ともそうで、ちゃんと自分の部屋の前でとまります。
こうたんのすごい才能発見!

この能力がデパートで生かされているのね!

     こうたんのお部屋へ