<<前のページ | 次のページ>>
|
2006年5月31日(水) |
今日も寝ません! |
 |
|
今日もばあばの家でベランダ掃除をして、元気いっぱいのこうたんです。
具合が悪いのもどこへやら。
ばあばの家にいたらいつまでたっても寝ないので、さっさと帰ってきちゃいました。
家について、トミカのDVDを要求して、見ながら寝ました。
いつものパターンですが・・・。
で、寝たのが4時近く、起きたのが7時近く。
そんなわけで、ただいま10時前ですが絶好調!
まあ、昨日はパパが遅くて二人っきりだったので大変だったけど、今日はもうパパが帰ってきているのでおまかせです。
二人で仲良くやってね。
こんな夜更かしなこうたんですが、翌朝は必ず8時前には起きます。
本当に寝なくても平気な体なのねぇ。うらやましいわ!
|
|
|
2006年5月30日(火) |
NOVA仲間 |
 |
|
6月からこうたんもNOVA Kidsに通うことになりました。
ゆーちゃんとはNOVA仲間です。
今日手続きをしたら NOVA USAGIをもらって大喜びのこうたんです。
今日は久しぶりにこうたんと歩いて郵便局やコンビニ、スーパー周りをしたらお疲れだったようでお昼を食べてから4時間近くもお昼寝しちゃいました・・・。
ということは、夜遅いってことかしら?
只今9時ちょっとすぎ、こうたんはGTの録画したの見てます・・・。
いつまで見るの?
|
|
|
2006年5月29日(月) |
預かり保育 |
 |
|
今日はママの具合がよくならなかったので、こうたんは、ばあばの家で預かり保育をしてもらいました。
実家が近いって本当にいいですね〜!感謝です!
迎えに来てもらって、夜送ってきてもらって・・・。パパが「そのうち請求書が回ってくるんじゃない?」って言ってました。
しかもこうたんだから割増料金かも・・・。
そんなわけでだいぶ復活したママです。
なんとか体力回復しなくちゃ!土曜日のディズニーシーが待ってるんだもん!
気合で直します!
こうたんはほぼ復活したけど、あんまり食べないのでまだ体力がなさそうです。
しかも、下痢止めがききすぎて、うんが出ません・・・。
薬も難しいですね。
|
|
|
2006年5月28日(日) |
道路開通 |
 |
 |
先週歩いてきた道路が開通しました。
だいぶみんなの具合もよくなってきたので、夕方開通記念に往復してきました。
久しぶりにおでかけでこうたんもうれしそうです。
先週からずーっと家に閉じこもりだったからそろそろ出してあげないとストレスがたまるからね。
で、我が家にとってはものすごく便利になる道路なのでうれしいのですが、かなり交通量が増えてちょっと心配です。
なにせこうたんですから、よ〜く言い聞かせないとね。
で、開通先にあった本屋さんでプラレールの本をゲットしたこうたんです。よかったね。
そうしたら、夜になってパパもママのダウンしてしまって、だいぶ回復してきたこうたんの相手はかなりつらいです・・・。
|
|
|
2006年5月27日(土) |
風邪っぴきが二人 |
 |
|
風邪っぴきが二人になりました。いつもはママが一緒にダウンするのに今回は珍しく今のところ大丈夫です。
でも、パパがちょっと風邪っぴきです。
本人は大丈夫と言っていますが、食欲もなくて熱もちょっとあるらしいです。
どうしましょう!痩せちゃうよ!!
こうたんもだらだら生活の飽きたのか、体調が悪いのかなんだかぐずぐず、だらだらしてます。
でも、ほとんどたべないのでまだ本調子じゃありません。
いつものことですが、ママの作った煮込みうどんや雑炊は嫌がり、買ってきたおにぎりとパンをおいしそうに食べてました!!
親の心子知らずってこういうこと言うのかしら?
来週はディズニーシーなので、うつらないように気をつけなくちゃ。
そうそう、こうたんの語彙ですが、「トミカ、見る!」「でんでん、見る!」の「見る」が言えるようになりました!
|
|
|
2006年5月26日(金) |
復活したから大変! |
 |
|
こうたん、朝起きたら熱も下がっていました。復活です!
と、言ってもおなかの中は復活していませんが、元気が復活です!
なので今日は寝ているこうたんを看るより大変でした。
だって、病み上がり(というかまだ病人)なのにお昼寝もしないで2日分を取り戻すかのように,
家の中を行ったりきたりしながら遊んでるし、
DVDは見っぱなしだし、
ジュースの入ったコップに手は突っ込むし・・・。
やっぱり、昨日のこうたんのほうが大人しくってかわいかったわ!
でも、食欲がなくて食べるとすぐに下痢しちゃうし、吐いちゃったし、ちょっとやせたかしら?
食べてないのにあの元気は、どこからくるの?
|
|
|
2006年5月25日(木) |
今日もぐったり |
 |
|
今日もぐったりのこうたんです。昨日の夜から熱が38・5度まであがってしまって、今日も下がりませんでした。
おなかの調子が悪く、何度も下痢をしているので、脱水症状にならないかちょっと心配です。
水分は欲しがるので摂っていますが・・・。
それでもこうたんはほとんど寝ませんでした。ちょっと、うとうとしては、30分くらいで目を覚ましてしまって、DVDを見ています。
6時過ぎになってやっとちょっと落ち着いて寝だしたこうたんです。
一日に4回も洗濯をするはめになったけど、今日のさわやかなお天気に感謝です!
早く元気になってね。
元気で静かだったら言うこと無いんだけどねぇ。
|
|
|
2006年5月24日(水) |
お熱のこうたん |
 |
|
こうたんは朝から具合が悪く、病院に行ってきました。結果は風邪だそうです。
案の定、のどを見るときに大泣きして、病院中に泣き声が響き渡っていました・・・。
最近、体が大きくなったから泣き声も大きいのよね〜。
でも午前中は一瞬だら〜っとっして体力を充電すると元気復活だったのが夕方にはお熱まで出てきちゃって、
病人っぽくなっちゃいました。
早くよくなってね。こうたん。
今週はスケージュールめいっぱいだったので、こうたんの脳みそパンク状態だったみたいです。
トイレトレーニングに、音楽教室に、英語まで。本当は今日も幼稚園の体験の予定でした・・・。
でも、また熱が出たので言葉が増えるかも?!
今回は英語かしら?
|
|
|
2006年5月23日(火) |
こうたんの能力 |
 |
|
今日は英会話教室の体験をしてきました。
まだ日本語もほとんどしゃべれないこうたんに英会話はどうかと思ったのですが、
日本語もしゃべれないからこそ!英語を受け入れやすいのでは?と思い、体験してきました。
こうたんは外人さんを見るのはきっとはじめてです。
しかもスーツをきた大きなおじさんだったので、最初ちょっと涙目になっていましたが、
遊んでくれるやさしいおじさんだとわかり、絵を描きながらクレヨンの色を教えてくれたり、絵本を読んでくれたり、楽しかったみたいです。
「また、行きたい?」と聞いたら「たい!」と言ったので、とりあえず行ってみようかと思います。
ハイタッチも覚えたから今度こうたんに会ったらやってあげてね!気分はすっかりアメリカ人!ってやっと人間らしくなったところなのに・・・。
まあ、これからは英語も大事だし、こうたんのパパとママは新婚旅行でフィッシュを頼んだのにチキンが来るくらいですから・・・。
とても教えるなんてできません!
|
|
|
2006年5月22日(月) |
よく寝ました |
 |
|
今日は久しぶりによくお昼寝をしました。3時間ほど・・・。しかも両手に大好きなガーゼを握り締めて。
ハードスケジュールの土日、午前中のぷっぷるとさすがのこうたんもお疲れだったみたいです。
しかも今日は湿度がなくとても寝心地のよい気候だったし。
久しぶりに静かな時間を過ごさせていただきました。
で、夜も6時過ぎに起きたばっかりだったのに9時前にパパと一緒に寝ちゃいました。
いつもこんなにいい子だといいのにな〜。
|
|
|
2006年5月21日(日) |
施設見学会 |
 |
 |
今日はうちの前の道路が来週開通するので、施設見学会があり、道路を歩けるので、みんなで行ってきました。
こうたんは大好きな工事車両に乗って大喜び!かと思いきやまたいつもの臆病こうたんで「やや〜」と言っていたけど、パパが一緒に乗ったのでなんとか平気でした。
というか、半分強制的に乗らされました・・・。写真を撮るために。
ほんとにこうたんは臆病ね。見るのは大好きだけど乗るのはいやなのよ!
そうそう、今度こうたんをいれようかな〜って思っている幼稚園もついでに見てきました。
坂の上なので、送り迎えは大変です!
ということで、もし入れても、バス通園決定!
|
|
|
2006年5月20日(土) |
トイレトレーニング |
 |
 |
遅ればせながらこうたんのトイレトレーニングをしてみようかと思いました。
で、便座に乗せる子供用の便座を買って、こうたんを座らせてみたところ、ハンドルとクラクションになっている持ち手のところで遊んでいて、全く出ませんでした。
というか、本人はなんでおむつをはずしてここに乗せられたのかわからないみたいです・・・。
なにせ、半年遅れですから・・・。
で、今日はとっても蒸し暑かったのでお風呂上りはずーっと下着でごはんまでこのままで食べました。
しっかり、ちびおやじになってます。
で、なぜパジャマを着るのを嫌がるかって?
この下着、くるまとか、汽車とか、飛行機とかの柄で、パジャマを着ちゃうとこの柄が隠れちゃうからなのです。
こういうところは、賢いんだか、おばかなんだか・・・。
|
|
|
2006年5月19日(金) |
我が家を満喫 |
 |
|
今日は雨でお出かけできなかったので、一日中こうたんとふたりでおうちにいました。
久しぶりに我が家で遊んだこうたんはすべてのおもちゃを出して、どんなものがあったのか、確かめるように遊んでいました。
おかげで、家中がこうたんワールドになってしまいました・・・。
で、出掛けなかったので疲れなかったからか、お昼寝もしなかったので、ごはんを食べて、お風呂に入って7時過ぎに寝ちゃいました!
昼間やりたい放題でママを疲れさせたから、夜はちょっとだけいい子になってみたのかしら?
|
|
|
2006年5月18日(木) |
パパひさしぶり! |
 |
 |
こうたんは久しぶりにパパに会ってうれしかったみたいです。
お迎えにきたパパの足をポンポンっとたたいてちょっとだけ照れていました。
で、おうちについてパパのごはんを横からもらって一緒に食べました。
仲いいでしょ?
やっぱりこうたんはパパが大好きなのよね〜。
3泊4日の里帰りもこうたんには興奮することが多すぎて寝不足だし、お疲れ気味でした。
久しぶりに10時過ぎにパパと一緒にベッドへ行きました。
ママはこうやってパソコンしてるので、本当に寝ているかは定かではありませんが・・・。
皆様、お疲れ様でした。そして、ba-baんちの下のかた、お騒がせいたしました!
みんな久しぶりにゆっくり寝てね〜!
|
|
|
2006年5月17日(水) |
お泊り保育3日目 |
 |
 |
こうたんはつい最近まで家以外のお風呂に入ると大泣きだったのに、めげずに温泉に連れて行ったかいがあって、最近はお風呂で遊ぶのが大好きになりました。
今日だって夕飯前にママと入った後、寝る前にもう一度ばあばと入っていました。
というかばあばがお風呂に入ろうとしたらこうたんが勝手に洋服を脱ぎだしたそうです・・・。
まあ、とにかくお風呂好きになってよかったわ。これで旅行でのお風呂入れの苦労がなくなりました。
で、相変わらず11時過ぎまで起きているこうたんですが、朝はちゃんとじいじが行く前に起きて、ご飯を食べる前に、ばあばのお手伝いでベランダのお掃除をしたり、しっかり働かされてます。
その間ママはゆっくり、8時過ぎまで寝かせていただきました!
今日は遅くなってもよければパパが迎えにくるけど?と言っていたけど、
こうたんに「帰る?」と聞いたら、「ないんない!」(帰んない)といったので、お泊り決定でした。
パパが寂しがってるよ!
|
|
|
2006年5月16日(火) |
お泊り保育2日目 |
 |
|
今日はお泊り保育2日目です。
じいじとばあばは寝不足らしいです・・・。こうたんのパワーには誰もかないません。
そして、こうたんと一緒にいる時間が長くなるのと比例して、怒られる回数が増えていきます・・・。
じいじとばあばに怒られると目に涙をいっぱいためて、泣く寸前でこらえます。
またそれがかわいくて、じいじとばあばに笑われます。
そして、ママのところへ来て「いま、怒られちゃったの〜」って感じで訴えにきますが、すぐに笑ってじいじとばあばの所へ戻っていきます。
この何日間でこうたんの大好きランキングに「ゆーちゃん」が上位入賞しそうです。
だって、怒らないし、パソコンで車見せてくれるし、遅くまで一緒に起きていてくれるし!
残念ながら2日間パパに会っていないけど、一言も「パパ」といいません・・・。
こうたんは新しい記憶が頭に入ると前のこと忘れちゃうからね〜。
|
|
|