こうたんのかんさつ日記 

<<前のページ | 次のページ>>
2006年8月15日(火)
戦利品

今日は暇だったので「サティでも行こうか?」って言ったらこうたんは大喜びで「さてぃ、さてぃ」って言っていたのに出掛ける準備をしながらいつの間にか「トイザ、トイザ」に変わっていました。

「サティじゃなくて、トイザラスに行きたいの?」って聞いたら「といじゃ」と言うのでトイザラスに行きました。

ママとしては自転車でいけるからラッキーだったけどね。

さすがに、お盆休みの真っ只中。

平日にはがらがらのトイザラスも家族連れやじじばば連れで結構混雑していました。

そんな中慣れたこうたんは目的の自動車の乗り物のところまで走っていって、いつものように遊びました。

でも、人がいっぱいで、思ったように車を走らせられなくて、途中から飽きちゃったみたいです。

で、今日は「フィット」をゲットして帰ってきました。

大事そうに持ってお昼ねしているでしょ?

女の子がぬいぐるみと一緒に寝るようにこうたんは夜でも車を握り締めて寝ています。

これは大きな車だから1台だけど、トミカは何台も並べてるからね〜。

夜中に踏みつけたりして背中が痛いのよね〜。

2006年8月14日(月)
朝からプール

昨日夕飯も食べずに寝てしまったこうたんだったので、今日は7時過ぎにお目覚めです。

パパに行ってらっしゃいをしてから暇を持て余してしまったこうたん。

みじゅ、みじゅとうるさいので、なんとかちょっと暖かくなる9時過ぎまで待たせ、11時過ぎまで2時間近くも入っていました。

最初は1台だったトミカもママが家事を済ませて覗いてみれば、キャリカーまで入っていました!

しかもそれは電池で光るのよ!

もうきっとだめね・・・。電池は抜いてあったからよかったけど。

まあ、こうたんのおもちゃだからいいけどね。

で、上がったら手がふやけていて、不思議そうにながめていました。

それからお昼を食べて、1時過ぎに寝てくれました。

さすがのこうたんでも2時間プールは疲れるのかしら?

2006年8月13日(日)
ご飯も食べずに

1泊したこうたんは、ばあばの家で朝8時近くからみんなを起こしてくれたそうです・・・。

夜中もパパとママがいなくても全く平気です。

お昼過ぎに迎えに行ったら、顔を見るやいなや「いや!」と言われてしまいました。

そうかい、そうかい、それじゃあばあばの家で夏休みを満喫してくださいな!

でもばあばからお断りされてしまったので、帰らないと言うこうたんを「マンション見に行くよ」となだめすかし、モデルルームに行きました。

こうたんは早速ちびっ子ルームのお姉さんと小学生くらいにおねえちゃんに遊んでもらってご機嫌でした。

でもお昼寝していないこうたんはさすがにお疲れらしく、「遅くなったから夕飯どっかで、食べて行っちゃおう!」と言っていたのに車の中で寝てしまい、結局スーパーでお寿司を買って帰りました。

で、そのままお風呂の入らずにずーっと寝続けています。

これは朝まで寝ますね!

まあ、明日プール件お風呂にすればいっか!

2006年8月12日(土)
川遊びと夏休み

毎週川に行っているので、こうたんもだいぶ慣れたらしく、今日は結構深いところまで1人で入って行ったそうです。

都会じゃなかなかできない体験だからこうたんにはいい夏休みだね。

今日は帰省ラッシュのピークと聞いていたので、起きたてのこうたんを訳のわからぬまま、着替えさせていつもより早く出発しました。

ところが我が家の通ったところは渋滞がなく、あっという間についてしまいました。

こんなもんですよね。

で、こうたんはまた、ばあばの家に泊まるというので、帰りに寄って置いてきました。

夏休みだし、お盆だから田舎に帰らなくちゃね!

それでは、お世話になります!

明日は休みだから日付が変わるまでこうたんに付き合ってあげてね〜。

2006年8月11日(金)
本当に疲れた・・・

今日の午前中の会話。

「トイザ(トイザラス)行くならおもちゃ片付けなさい」

全く片付ける気配はなく、新しく出してきて遊んでました。なので、

「じゃあ、トイザラス行かないのね!」
「片付けないなら行かないからね!!」

少したって、「トイザ〜!」というので、

「片付けないから行かないって言ったでしょ!」
「トイザ行かないもんね〜」

こうたんも一緒に「ね〜」。

また少したって「トイザ〜」

「だから片付けなかったから行かないって言ったでしょ!!」

「ぎゃ〜!!といじゃ〜!!」

この会話が午前中ずっと続きました・・・。

で、Nova Kidsに行ってもご機嫌ななめのこうたんは途中から寝っころがってボイコットしていました。

帰りも「トイザ!」と言っていたけれど、無視して帰ってきました。

で、今度はプラレールの連結が同じ方をつなげようとして、つながらずに遊びながら怒って、泣いて、涙ふきふきでした。

午前中のママの具合が悪くなったのは怒鳴りすぎたから?かも・・・。

2006年8月10日(木)
ベランダでプール

今日は台風一過で久しぶりにお天気になったので、プールで遊びました。

でもなぜかプールの中におもちゃを入れないで外においてずいぶんくつろぎながら遊んでるでしょ?

最初は中で遊んでいたのですが、川と違って流れないし、こうたんなりにプールの楽しみ方を見つけたみたいです。

だれも教えていないのにバタ足なんかしていましたよ。

でも、顔に水がかかると嫌みたいで、逃げていたので、水を入れるときにわざとかけてちょっと慣れさせてみました・・・。

ちょっと、いじわる?

でも鍛えないとね。

午前中2時間近く遊んだこうたんだったので、もちろんお昼寝はばっちりしてくれると思いきや、さすがこうたん!

ぐずぐずしながらも3時過ぎまでDVDを見ながら寝ませんでした。

2時間も炎天下の中遊んでいておばかにならないかと心配しましたが大丈夫だったみたいです・・・。

2006年8月9日(水)
納豆

今日は久しぶりにばあばの家で夕飯を食べました。

どんなに雨が降ろうともがんばって行こうと思っていたのですが、ちょうど雨もやんでいて、ラッキーでした。
こうたんはびしゃをしながら電車に乗って、ばあばの家に行きました。

昨日はどこへも行けなかったから楽しいね。

で、夕飯に納豆を食べるというので、ごはんにのせてあげたら喜んで食べていました。
最初だけだけど。

こうたんは大好きなもの以外すぐに飽きちゃうんです・・・。

で、納豆のねばねばがついたら、ふきふき。

水溜りでびしゃして、泥が入るのは気にならないのに、こういうのはすぐに気にするんです。

でも、晴れた日に靴に砂が入っていると「おすな!」といって、靴を脱いで砂を出します。

で、パパが迎えに来ても「泊まる!」と言い張っていたこうたんですが、「プラレールあるよ」の一言でさっさと玄関へいったこうたんでした。

なんだかすぐに誘拐されそうで心配です・・・。

2006年8月8日(火)
すっきり爽快

今日のこうたん、1時から5時半までなんと4時間半もお昼寝しました。

いつもぐずぐずと起きるのに今日は笑顔ですっきり爽快です。

台風も近づいているというのでなんとなく午前中は雨が降っていたし、午後になってもすっきりしないお天気だったので一日中おうちで過ごしました。

午前中は「おむつ穿きなさ〜い!」といっても全く穿く気がないので、ちょっぴりはずかしい格好で過ごしました。

しかもその格好で荷物が来たら出ようとするし。さすがにとめましたけど。

まあトイレトレーニングにはすぐにトイレに行けるのでいいかっ!と思ったけど、結局トイレで成功はしませんでした。
おしりから風邪ひかないでね。

そんなこんなで今までのお疲れがたまっていたところにやることも無くて暇だったからよく寝たみたいですね〜。

今日は何時まで起きているのでしょう?

おかげで、ママはいろんなたまっていた用事をすることができました。
この前借りてきた「フライトプラン」という映画も1本ゆっくりみることができたし。

明日は本格的に台風が近づくようですが、2日連続こうたんとの密室は無理なので、でかけますよ〜。たぶん・・・。
雨の中でも。

だって、こうたんは雨大好きだし〜。

風がふかなきゃいいけどね〜。

2006年8月7日(月)
泣くなら遊ぶな〜!

今日は午前中ぷっぷるでした。

朝から暑くて行くだけで汗かいちゃいますね。
自転車飛ばして10分くらいですが。

こうたんはのりのりで今日は踊りだけじゃなくて歌もちょっと歌えてました。

で、帰りに近くのビデオ屋が新装オープンで全品50円レンタルだったので、こうたんにDVDを借りてあげました。
ビデオ屋に入っただけで興奮状態で、一生懸命車のDVDを探して勝手に歩いて行っちゃうので迷子になりそうでした・・・。

で、早速帰ってきてみたのでなかなかお昼寝せずに、だんだん眠くなってきたところで遊んでいた車が思うようにつながらなくて、泣いていました。

まあ、泣いたのでこのままいつものようにお昼寝に突入ですがね。

明日は台風が近づいてきていて雨なのかしら?

久しぶりにプールでもしようかと思ったのに・・・。

2006年8月6日(日)
今日も暑い!

今日も暑かったですねぇ。

今日もこうたんは川遊びです。最近毎週同じ写真のような気が・・・。

このところ雨が降っていなかったので先週までと違って今日は川幅がせまくなっていたそうです。
そんなわけで水のあるところにみんなが集まるので、結構混雑していたみたい。

この暑いのにテントを張ってキャンプしている人もいるらしい。

ママには考えられません。

こうたんは大きくなったらパパとキャンプする?
もちろんママはお留守番ですが・・・。

そうそう、こうたんがだいぶしゃべれるようになりました。

あけて!とか、電線、とか、太陽、とか、そうね〜、とか、まあね〜、とか。

周りの人が言った言葉を繰り返しているだけですが、単語の数は増えたでしょ?

でも、怒ると「あぎゃぎゃぎゃぎゃ〜、やだ!」なので、会話にはなりませんが・・・。

今日も車の中で1人で復習してました。パパ、ママ、こうちゃん!って。目が合うと恥ずかしがって言わなくなっちゃうんだけどね。

帰りの車で花火が見えました。昨日のよりは小さかったけどね。
音が小さいのでこうたんはあまり怖がっていませんでしたよ。

2006年8月5日(土)
花火

今日は毎年恒例の花火大会でした。

我が家の廊下に椅子と机を出して、宴会状態で花火鑑賞です。

この日ばかりはどこのうちも廊下に出て宴会をしているので、5,6軒先から赤ちゃんが探検に来たりと、なかなか楽しかったです。

で、こうたんですが、大きな音が嫌いなこうたんは案の定固まっていました。
ジュースを持ったら持ったまま全く動かなくなってしまいました。

いつもなら反撃するゆーちゃんのほっぺむにゅーもされるがままです・・・。

で、たまにママが用事で部屋入るときは必ずついてきて「はー」っと大きなため息をついていました。

年に一度の恒例行事だからがんばってね。

来年くらいになったら楽しめるようになるのかしら?
両隣のお兄ちゃんは楽しんでいたもんね。

で、かなり精神的にお疲れだったこうたんだったので、お風呂に入ってあっという間に寝ちゃいました。

お疲れ様!

2006年8月4日(金)
昼寝?夜寝?

今日のNOVA Kidsはお友達がお休みだったので、マンツーマンでした。
で、先生も新しい先生で、今までの先生より子供向けって感じの先生でした。

最初いつもと違う先生が来たのでこうたんは固まっていましたが、すぐに慣れてよかったです。

やっぱり子供にはある程度テンションの高い先生の方がいいですね〜。

こうたんもつられて「あっぽー」なんて言ってました。

で、今日は暑かったので帰ってきてすぐにお風呂に入ったら、お昼をあんまり食べなかったからか、おなかが空いたらしく、
「ごはん、ごはん」とうるさいので、4時に夕飯を食べました。

で、5時に寝ました・・・。

これってお昼寝?

でも、お風呂も入ったし、夕飯も食べたし、夜寝かしら?

途中むくっと起きてジュースを飲んでまた寝ました。

今10時ですがこのまま寝そうです。

明日は5時くらいに起きるの〜?

2006年8月3日(木)
まだいた〜い!

今日はばあばがうちの近所に用事があるというので、
用事がてら、我が家へ来て、
終わったらこうたんを電車に乗せてばあばの家で預かってくれる予定になっていたのですが、
ゆーちゃんが風邪をひいてしまい、
ばあばが遊びに来ることになりました。

前に勤めていたところに用事があってこうたんを一緒に連れて行ったのですが、やっぱり話しかけられると
だんだん後ろに下がってうつむき加減になっちゃったそうです。

で、帰ってきてお昼を食べて、こうたんを寝かしつけるつもりが、ばあばが先にお昼寝しちゃいました。
こうたんは「ばあば、ねんね」って言って喜んでいましたよ。

その後こうたんも無事にお昼寝し、ばあばは起きて帰っていきました。

起きたら「ばあば、ばあば」って探していました。
寝る前までいたのにね〜。

お風呂に入ったらやっぱり昨日の傷が痛いみたいで、手で膝を押さえながら、足を引きずりながら、半泣きで出てきました。
「いたいよ、いたいよ」って。

なんて、大げさな!

まあ、多少は痛いだろうけれどそこまでは痛くないと思うけど?

今日はせっかくのプール日和だったのに、残念だったね。
でも、プールなら痛さも忘れて遊んだかも?!

2006年8月2日(水)
いたい〜 

昨日からばあばの家に泊まっているこうたん、夜中に2回むくっと起きたらしいけれど、目が合うとにかっと笑ってまたすぐに寝たそうです。

今日も朝からばあばにバスで遊ぶところのたくさんあるスーパーに連れて行ってもらって大喜びです。

この工事現場のクレーン車、ヘルメットも似合ってるでしょ?

で、今日は夏休みのせいか、この前のフードコートが大混雑だったので、ばあばとこうたんでスターバックスでお昼を食べたそうです。

こうたん、大人みたい〜。

で、帰り道いつもの公園で滑り台で遊んだら転んで膝をすりむいちゃいました。

あんまりお外で遊ばせてなかったし、冬は長いズボンなので本格的にすりむいたのは初めてだったこうたん。

大げさに「いた〜い」と半泣きで訴えます。
お昼寝から起きたら歩けな〜いとばかりに横になったまま、ママにジュースやらおもちゃやらを取らせてぐずぐずしていました。

でも、じいじが帰ってきてご飯の準備ができたら「ごはん、ごはん」と言って食卓につきました。

今までのは何だったのだ?

さすがパパの子、演技派こうたんです!

ちなみにお風呂でも再び「いた〜い」と半泣きで遊ばずに出ました。
これは本当に痛かったらしいです。

水はしみるもんね〜。

でもこうやって大きくなるんだよ、こうたん!

2006年8月1日(火)
珍しく早寝

今日はばあばの家に行ってから「泊まる?」って聞いたら「泊まる」って言うので、こうたんだけおいて帰ってきました。

ちゃんとママにバイバイできたもんね。

で、遊びながら夕飯を食べて、大好きな桃も食べて、体脂肪計にのってみました。
身長を入れていないので体脂肪はわかりませんが、11キロだったそうです。

まだ11キロです。グラフの下のほうでがんばっています。

で、このあと大好きなゆーちゃんが帰ってきて大喜び、興奮状態だったそうです。

今日は何時まで起きてるのかしら〜と思っていたら、
10時過ぎに寝たよメールが来ました。

今日は早かったですねぇ。

寝る前はタンバリンとマラカスでずいぶんにぎやかだったみたいでしたけど。

     こうたんのお部屋へ