こうたんのかんさつ日記 

<<前のページ | 次のページ>>
2006年10月15日(日)
あ〜あ、取っちゃった。

今日は午前中パパが家で仕事をしていて、ママがお洗濯をしてるその隙に、なんだかあやしげな行動をとるこうたん。

こうたんが静かなときは何かをやらかしているんです。

夏にパパがせっかく苦労して張った網戸のパッキンを引っ張っているじゃありませんか!

まあ、確かにちょっと引っ張るとぴーって取れるから楽しいとは思いますよ・・・。

でもこうたんも外れたときは「しまった」と思ったらしく、元に戻そうとしたらしいのですが、できなくて「何やってるの?」と声をかけたらぽいっと投げて証拠隠滅しようとしたらしいです、はい。

こんなに小さくてもそんな頭が働くなんて、人間ってすばらしいのね。

お願いだから家を壊さないでね。

2006年10月14日(土)
プレゼント

今日は、先日ばあばと見に行ってサイズがなかった靴が入荷したというので、デパートへ行ってきました。

こうたんのお誕生日にゆーちゃんとばあばが買ってくれるんです。

最初はいつものアシックスのすくすくの予定だったのですが、デザインがいいのがなくて、このかわいい外国製の靴に一目ぼれ。

履いた感じがすっきりしていて、とてもかわいいんです!

中が黄緑なところが外国製って感じです。

で、この靴の試着をおえたこうたんは2日前に来たばかりなので、1人で一目散におもちゃ売り場へ走っていっちゃいました。

なので、こうたんをパパにお願いして、ママはコムサのお店へ。

コムサでこうたんのネクタイを探していると、泣きながらパパに手を引かれて歩いてくる親子が・・・。

こうたんとパパでした。

あまりに1人で突っ走っていっちゃったので、パパを見失っちゃったらしく、また泣いちゃいました。

でも、ママの顔をみて安心したのかまた遊びに行きました。

こうたんってばコムサのお姉さんに泣き顔見られちゃったね!

2006年10月13日(金)
泣いたまま寝ちゃった

今日のNova Kidsはまた違う男の先生でした。

体験のときほど男の先生に固まっていなかったけれど、途中からいつもの無視する目をして、先生も苦笑いしていました・・・。

どうして、こうたんは男の人に冷たいのかしら?

お姉さんだとにこにこして、遊ぶくせに!

で、終わって家に帰ってきても全く寝る気配がなく、テレビを見っぱなしなので、
「もう、そろそろ寝たら?テレビはいっぱい見たからおしまい!」と言ったら大泣きして顔がぐちゃぐちゃになっちゃっいました。

で、結構粘って泣いて、新聞に八つ当たりしたりしていたけれど、結局ママにひっついて寝ちゃいました。

それから、全然起きないんです・・・。

6時に寝て10時近くまで寝てました。で、ちょっとだけごはんを食べてお風呂も入らずにまた寝ちゃいました。

おかげでママは久しぶりにゆっくりテレビを見ることができました。

さて、明日の朝は何時に起きるのでしょう?

せっかくの土曜なんだけど・・・。

2006年10月12日(木)
ばあばとデパートへ

昨日からばあばの家にお泊りしたこうたん、今日も元気にお目覚めです。

今日はばあばとママと3人でこうたんのお誕生日プレゼントの靴を見に、デパートへ行きました。

で、途中の駅で待ち合わせしました。

こうたんは思いもかけないところで思いもかけない人に会うと照れちゃうらしく、ママと会ったら照れていました。

そんなこうたんがまたまたかわいいのよね〜。

で、今日もこと細かに予定を話して、「靴を買って〜、お洋服を見て〜、それからトミカだよ。いい?わかった?できる人〜!」

「は〜い」

本当かしら?

最初は素直にお買い物に付き合っていたこうたんにも限界が。

靴を見終わったら待ってましたとばかりに、全速力で走っていっちゃいました。
まあ、我慢できるようになっただけいいか。

で、途中、ちょっと泣いちゃったけれど、結局おもちゃも買わずに帰ってくることができました。

成長したねぇ、こうたん。

家について、テレビを見ながら7時までお昼寝しました。

お疲れ様でした。

2006年10月11日(水)
姉妹会に参加

今日はばあばの家で開かれた姉妹会に参加したこうたん。

けいちゃんがお昼にお寿司をデパートで買ってきてくれました。

おいしいお寿司やお刺身しか食べないこうたんはおいしそうに食べていました。
ちらし寿司だったのですが、結構食べましたよ。

ティータイムはマキシムのマロンケーキ。これもこうたんはおいしそうに食べていました。

前回は不覚にもさっちゃんに抱っこされて寝てしまったこうたん。
ちょっとにいちゃんになったので、今回は寝ませんでした。

最近はお昼寝もしないことが増えてきたしね〜。

で、なかば強引にお泊りにさせられたこうたんはお風呂に入って、くつろいでいるそうです。

しかもすっかり我が家のようなくつろぎ方です。

今日はお昼寝なしだったからもう寝たかしら?

2006年10月10日(火)
勝手に走って行ったのに

今日もトイザラスで遊んできました。最近は買わずに帰れるので、トイザラスに行くのも苦じゃなくなりました。

でも、1時間以上は遊ばないと満足しないので、お店にとっては迷惑かも。

しかも、最近は何も買わずに出てくるし・・・。

で、今日も「帰るよ」って行ったら1人で先に走って出口に行っちゃったくせに、ママがちょっとこうたんを見失って探している間に泣きながら走ってきました・・・。

勝手に行っちゃったんじゃん!

でも、遠くから泣きながら走ってくるこうたんもまたかわいいね。

何で急にパパやママを見失うと泣くようになっちゃったのかしら?

これも成長過程?

2006年10月9日(月)
真剣

今日はばあばの家に行ったらゆーちゃんがいて、こうたんにスカパーでやってるトーマスを見せてくれました。

こうたんは固まったまま動かずに真剣に見ていました。

こんな真剣なこうたん初めて見たとゆーちゃんに言われてしまいました。

こうたんだってたまには真剣になるときだってあるのよね。

生活のほぼすべてがおちゃらけていますが・・・。

本当にこのおちゃらけた性格、我が家の遺伝子ではないような気がするのですが、思い当たる方います?

2006年10月8日(日)
幼稚園の運動会

今日は幼稚園の運動会でした。

プログラムに未就園児の参加できるのがあったので、親子3人で偵察がてら行ってきました。

親子一緒ですが走っていって途中のおもちゃをもらって帰ってくるというものでした。

こうたんはおじけづくこともなく、楽しそうに走っておもちゃをもらって来ました。

終わった後で、「こうたん走っておもちゃとって来たんだよね〜」と言うと笑顔で走る真似をしてくました。

もらったおもちゃの中にシャボン玉があって、吸わないかと心配だったのですが、上手にふーって吹いていました。

また新しい体験ができてよかったね。

そのあと、パパばあばの家に行ってお昼を食べて、こうたんだけ預けてお買い物に行きました。

こうたんのお誕生日プレゼントを買いに・・・。

最近はクローゼットも開けられるようになってしまったので、見つからないように隠しておくのが大変です。

どこにしまおうかしら?

2006年10月7日(土)
2回は無理よ!

今日はこうたんがいい子になってから初めてパパとおもちゃ売り場に行きました。

午前中はちょっと帰るのを嫌がったみたいですが、泣かずにトミカも買わずにお店を出ることができ、

パパもこうたんの成長振りにびっくりしていました。

これは、本物か?と思いきや、午後は大泣きして出てきて、車に乗せられちゃったのでパパとママに目を合わせないこうたんです。

まあ、眠かったのもあったみたいで、そのままふてくされながら寝ちゃいました。

1日に2回も我慢は無理よね?

なので、3回目はトミカを1つだけ買ってあげました。こうたんのお誕生日祝いにお店から来た500円割引券で・・・。

そうそう、最近はお店でちょっとパパやママの姿が見えなくなるとすぐに泣いちゃうんです。

活きのいい魚のような泣きかたと違って、こっちは赤ちゃんらしくてかわいいね!

2006年10月6日(金)
大雨

今日は台風のような雨だったのですがこうたんはNova Kidsへ行ってきました。

ちょっと前に突然違う先生だったときにこうたんは驚いて半分授業ボイコットしたので、今日は行く前に「今日から新しい先生なんだって。」と教えておきました。

そのせいかわかりませんが、新しい先生とも仲良く楽しそうにやっていたので、ほっとしました。

日本語はなかなか覚えなかったこうたんですが、apple, sheep, cat, one ,two ,three, four, five, see you!, thank you!, などなどだいぶ覚えました。

レインコートを着て傘をさしていたのですが、時々ものすごい風が吹いてこうたんが飛ばされそうになっていました。

子供でも傘が飛ばされないように必死におさえるんですねぇ。
その姿がなんとも面白く、かわいかったです。

で、ずぶ濡れになって帰ってきたママとこうたんは3時半にお風呂に入って、5時に夕飯を食べました。

お昼寝していないので、早く寝てくれて、ゆっくりパソコンでもできると思っているのですが、まだ寝ません・・・。

そろそろ夜食の時間かしら?

2006年10月5日(木)
聞き分けのいい子に

今日はばあばがこうたんちのそばに用事があったので、雨の中来ました。

ママは掃除をしていたのでインターホンに気がつかなかったのですが、こうたんが「ばあば、来た」と教えてくれました。

だいぶ、猫よりは役に立つようになってきましたねぇ。

最近は聞き分けもよくなっちゃって急成長を遂げているこうたんです。

というか、今までの遅れをやっと取り戻し始めた、と言った方がいいのでしょうか?

ばあばが、帰るときも今までだったら「行くの」と言って大変だったのですが、ちゃんとバイバイできて、いい子でした。

その後は4時近くに寝たので7時頃まで起きませんでした。
涼しくなってきたし、お昼寝には最適だもんね〜。

で、お昼寝前にお昼ご飯の残りを食べていたので、夕飯はほとんど食べずに、チョコパンを食べていました。

あとは、ちゃんとしたごはん食べるようになってくれれば言うことないんだけどね〜。

2006年10月4日(水)
これは本物

今日も朝から「トイザ、行くの!」と言うので、連れて行ってあげました。

私としてはその下にスーパーがあるので、こうたんさえ泣かなければ、ラッキーなんです。

で、今日も何も買わずに帰ってきました。

昨日より遊ぶ時間が少なかったので、「帰るよ」って言うと「帰る、いや!もっともっと!!」と言うので、「あと1周したらね。」と言ったら本当に1周したら自分からお店を出ようとしていました。

どうしちゃったのかしら?

本当に熱でもあるのかと心配です。

でも、こうたんの中では「ママが買わないって言ったときは本当に買ってもらえないんだ」と言うことがインプットされたのかもしれませんね。

パパと言ったときはどうなるかしら?

今週末は久しぶりにおもちゃ売り場で時間をつぶすようになると思いますが・・・。

2006年10月3日(火)
トイザラスで遊ぶ

私の行っているレンタルビデオ屋さんは、火曜日が半額なんです。

で、いつもは火曜日が終わってから気がつくのですが、今日は珍しく朝に気がついたのでたまにはDVDでも借りようと思って、

「DVDでも借りに行こうか!」って行ったら
「ノンタン、見るの!」と言ってはりきっていたのに、
出掛ける準備をしていたら「トイザ、行くの!」にいつの間にか変わっていました。

「ノンタン借りなくていいの?見ないの?」と確認したら

「いいの!!トイザ、行くの!!」というので、しょうがないのでトイザラスへ遊びに行きました。

エスカレーターを上っている間「今日は買わないからね!遊ぶだけだよ」と言ったら「はい!」といつもの調子のいい返事をして、一目散に走っていきました。

で、、まるで自分のもののようにずーっと独占して遊んでいました。

まあ、今日は比較的車で遊んでいる子が少なかったので渋滞せずに遊べてよかったです。

で、恒例の帰りのトミカ買いで騒ぐかと思いきや、「帰るよ」と言ったら「はい!」と言って何も買わずに帰ってきました。

もしや、これは本物?

こうたん、一つおりこうさんになった?

まあ、2時間近く遊べばお腹もすくし、満足だったんでしょう。

帰ってきてお昼を食べてさっさと寝ちゃいました。

いい子になるとお誕生日プレゼントがいっぱいもらえるかもよ〜!!

2006年10月2日(月)
ハロウィン

こうたんはカレンダーのかぼちゃを見て、かぼちゃとおんなじ顔をしていました。

全然かわいくないんですけど・・・。

今日のぷっぷるは先週とは大違いで、のりのりでした。
だいぶ音楽に合わせて歌?も歌えるようになってきたしね。

行く直前まで雨がふっていたので、長靴とレインコートで行ったのですが、「水溜りでびしゃしたらぷっぷるいけなくなっちゃうからだめだよ」と言ったら、本当にびしゃしないで、ちゃんとよけながら歩いていけました。

すごいぞ、こうたん!

でも、ぷっぷるが終わればいいと考えたこうたんは、帰りはいつものようにびしゃしながら帰ってきました。

でも、深いところでは「そーっとだよ」と言ったらそーっと歩いていました。

本当に言うことが聞けるようになったのかしら?

こんなに最近急にいい子になっちゃって、熱でもでないといいけどね。

それから、だいぶしゃべれるようになったこうたんは一日中こうたん語をしゃべっていて、かなりうるさいです・・・。

2006年10月1日(日)
超ハードスケジュール

今日はパパばあばの家に北海道のお土産を持っていきました。

このところ、毎週予定が入っていて大忙しなので1ヶ月ぶりくらいです。

こうたんも結構しゃべれるようになってきたので、じいじはおもしろいみたいです。

でも、じいじが「おいで」って言うと「いや!」って逃げるんですよね〜。
ばあばのパイパイはさわって喜んでるくせに・・・。

本当に男には冷たいこうたんです。

で、お昼ご飯を食べていたら、ママばあばから電話があって、大きいばあばが来ていて、泊まらずに帰っちゃうというので、今度はママばあばの家に行きました。

移動の車で寝ると思ったのですが、「今度はばあばの家に大きいばあばが来てるんだって」って言ったらうれしくなっちゃって、結局寝ませんでした。

こうたんの中で「大きいばあば」はこの間会った札幌のばあばだと思っていたのか、家に入ってちょっとびっくりしたみたいでしたがこっちの大きいばあばにもすぐに慣れて、「今一番ぼくと遊んでくれそうな人」を見つけるのが得意なこうたんはずーっと遊んでもらってました。

よかったね。

今日一日でじいじ2人、ばあば2人、大きいばあばにも会ってしまって、まるであいさつ回りをしているでした。

「もうすぐお誕生日のこうたんです!」って。

でも、一日でこんなにたくさんのじいじ、ばあばに会えるこうたんは幸せ者ですね。

こうたんにはいくつのポケットがあるのかしら?

ちなみに忙しすぎて写真を撮るのも忘れていたので、空港で飛行機を見ているこうたんの写真でした。

     こうたんのお部屋へ